時間 | スケジュール |
---|---|
08:30 | 各ホテルにてピックアップ |
水原華城到着・観光 | |
水原行宮にて伝統武芸24技公演を観覧 | |
※伝統武芸24技公演は、月曜日休演となります。 | |
13:00 | 明洞にて解散 |
水原華城(スウォンファソン)は、1997年にユネスコ世界文化遺産として登録され、一年中、国内外からたくさんの観光客が訪れる水原の見所中の見所です。このツアーは、水原華城、華城行宮はもちろん、迫力に満ちた伝統武芸24技の再現公演を午前中に楽しめるお得なツアーです。 ◎水原華城 水原(スウォン)華城(ファソン)は、朝鮮時代後期の城です。水原城の築城は、朝鮮第22代正祖18年の1794年に着工し、1796年に完工しました。父・荘獻世子に対する孝心と経済力を備えた新都市を建設しようとしたものです。 ◎華城行宮 行宮とは王が戦争の時に待避したり、休養を取ったりするために臨時的に使っていた場所を示します。この華城行宮は朝鮮時代の行宮の中でも最大規模を誇り、歴代の王たちにも利用されました。華城行宮は正宗の旅行の際に王が留まるのはもちろん、恵慶宮・洪氏の還暦の宴など多様な行事も行われ、特に落南門は、洪氏の還暦祝いの他、科挙試験の合格者に証明書を授与する行事が行われました。 ◎伝統武芸24技 朝鮮の正祖大王時代に整備された民俗伝統武芸である『武芸24技』のデモストレーションです。朝鮮時代から伝わる武芸と中国や日本の優秀な武芸を受入れて作った『武芸図譜通志』に収録された24種類(本国剣、提督剣、鋭刀、月刀、双剣、拳法など)の実戦武芸で、見てるだけでも胸がスカッとします。 ●含まれるもの 車両、日本語ガイド、入場料 ●時間帯 08:30~13:00 ●所要時間 約4時間半 ●催行日 毎日 ●最小催行人数 2名様より ●ピックアップ方法 各ホテルにてピックアップ ●食事 無 |